日本インフラ空間情報技術協会

認定技術一覧

技術名称
鉄筋コンクリート内部ひび割れ検出システム
会社名
技建開発株式会社
会社HP
https://gkc.co.jp/
NETIS登録番号
KT-230122-A
点検支援技術性能カタログ
BR020041-V0125 RC
床版劣化・損傷検出システム(鉄筋コンクリート内部ひび割れ検出システム)
河川点検技術カタログ
計測-8
資料
CQドクター3(PDF)
技術名称
GMS3(三次元地中レーダ探査モバイルマッピングシステム)
会社名
株式会社カナン・ジオリサーチ
会社HP
https://canaan-geo.jp/
NETIS登録番号
KT-170087-VE
特許番号
特許第6431573号 地中探査装置及び地中探査車両
特許第6446005号 地中探査装置
特許第7162208号 含水比マッピング方法及び含水比マッピング装置
資料
GMS3(PDF)

認定技術 募集要項

募集目的
正会員が保有する技術を日本インフラ空間情報技術協会の認定技術として広く社会に紹介することを目的とする。
応募資格
日本インフラ空間情報技術協会の正会員であること。
審査基準
・実用性:技術が現実の問題解決に有用であること。
・イノベーション:技術が従来の方法や技術に対して革新的であること。
・安全性:技術が安全かつ信頼性があること。
申請と認定
・認定を希望する会員は、所定の資料等を技術委員長へ提出すること。
・認定された技術には認定証が授与され、協会の公式サイトに掲載される。
費用について
無料
問い合わせ先
一般社団法人 日本インフラ空間情報技術協会 事務局(